
【ドングルズパーク体験会】かつて日本に棲んでいた肉食恐竜の謎に迫ろう
★このチラシは、全国の約30校の私立・国立小学校で配布いただきました。
「ドングルズパーク Web授業プロと一緒に学ぼう」の体験会となります。
今回の体験会は、11月28日と29日に、4回(各1時間)行いますが
参加いただけるのは、その中の1回のみとなります。
各回、先着順となりますので、予めご了承ください。
★今回の体験会に参加いただいた方で、今後も続けて参加を希望される方は
体験会終了後、ドングルズパーク・レギュラー会員にお申し込み下さい。
【ドングルズパーク体験会】かつて日本に棲んでいた肉食恐竜の謎に迫ろう
↑これは、なんの化石でしょう?
答えは、「モササウルス」の化石です。
「モササウルス」は、海の中で生活していた海生爬虫類の仲間です。
魚類などを捕食し、中には10mを超える大きさのモササウルスもいたとか・・・。
そんなモササウルス、実は「恐竜ではない」そうです。
どうして「恐竜でない」のか?
どうしてそう判断したのか?
化石からわかる恐竜の謎について、専門家の先生や全国のみんなと一緒に学びましょう!
本講座に参加すると、モササウルスの歯の化石がお家に届きます!!!!!
開催概要
※ページ最下部に申込ボタンがあります。
開催日時
①11月28日(土)14:00〜15:00*定員に達したため募集を終了しました
②11月29日(日)10:00〜11:00*定員に達したため募集を終了しました
③11月29日(日)14:00〜15:00
④11月29日(日)17:30〜18:30
※内容はすべて同じです。①〜④のいずれか1回を選んでください。
※開始30分前から、入室受付を行います。
参加費
8,000円(税別)教材費、送料含む
お送りする教材:モササウルスの歯(1つ)、ワークシート、リアクションシート
定員
各回 先着20名
(定員に達し次第、申込を締め切ります)
参加条件
小学1〜6年生
準備するもの
ZOOMアプリの事前のダウンロードが必要です。
(パソコン、スマートフォン、タブレットのいずれかでご参加下さい。)
当日までの流れ
講座に申し込む! ※申込締切:11月18日(水)19時
申し込み完了画面が表示される
または
受付完了メールが届くと申し込み完了です。
お家に教材&ZOOM情報が届く! ※発送予定:11月20日(金)
オンライン授業に必要な情報も同封しております。
開催日までなくさないようにご注意下さい。
【開催日当日】オンライン授業に参加する!
事前に郵送とメールでお送りしたZOOMの情報を入力して、オンライン授業にご参加下さい。
開始30分前から入室受付をしております。
・ワークショップを円滑に進めるため、ビデオ及びマイクをONにした状態でのご参加をお願いいたします。おうちの中の様子等がビデオに写り込むのがご不安な方は、予めPCの設置場所を調整するか、ZOOMの背景設定を変更する等ご対応をお願いいたします。
・ワークショップ中の様子は、何らかのトラブルがあった場合に備えて、事務局にて録画をさせていただきます。録画された動画、画像、お子さまの作品などは、開催協力団体の今後の告知物等に使用させていただく場合があります。予めご了承ください。
・ZOOMは日々システムのアップデートが行われておりますので、当日は最新のバージョンでご参加いただけますようお願いいたします。
お申し込みはコチラ
①11月28日(土)14:00〜15:00、②11月29日(日)10:00〜11:00は、定員に達したため募集を終了しました